僕のiphoneography
iphoneographyやってますかー。
僕はやってますよ。というかiphoneographyしかやってないと言っても
過言でないほどiphoneographyづいてます。
iPhoneしか持ち歩いてないだけって話しなんですけどね(汗
そんなわけで僕のiphoneographyの流れを書いていこうと思います。
ネタがないわけじゃないぞ。
これが元ネタの適当に撮った空の写真。あぁ、これは相当適当ですね。
建物が邪魔なのでBig Lensで建物だけぼかします。
これで建物がなかなかボケました。
PICtoneで緑っぽく仕上げました。今回のテーマは「緑白明るい」なのです。
むぅ、暗い・・・><
ちなみに青っぽくとゆーか、それっぽくしてみたらなんかアレな感じでよろしくない。
なんてゆーか、あなた、普通ね・・・
やはりここは緑なのだ。
でさっきの緑の写真をPhotoForge2を使ってでググっと明るく。
更にPhotoForge2で枠なんかつけちゃって。
更に更に明るく吹っ飛ばす!
明るさは良いけど結構飛んでてよろしくない><
で最後にImage Blenderでさっきの2枚を重ねて、明るいところと飛んでるところの良いとこ取り。
そして完成。( ・∀・)イイ!!
↑Flickrにジャンプ
どですかね、なかですかね。なかなかですね。
自分のイメージにどんどん近づけて行くiphoneography
結構楽しいですよ。